シェア事業のリーンキャンバス 公開日:2022-05-09 ノウハウ・資料集 久米島で、買わずにシェアで暮らせる人を増やすための、 モノの貸し借りができるプラットフォームを作ろうと思っています。 事業について「リーンキャンバス」というまとめ方があるよ、と教えてもらったので、まとめてみました。 これからこのリーンキャンバスを、色々検証しながらブラッシュアップしていきたいと思っております。 リーンキャンバスを見る 関連記事 【勉強会資料】久米島の経済発展に必要な「地域経済循環」とは「はじめのデジマ」紹介資料地方における人口減少(社会減)のループ図【食べられる・おいしい・必要とされるキャンプ場を目指して】おうじまキャンプ場・指定管理の取り組み【島で起業したい人向け】デジタルリテラシー研修資料をアップしました(島ビジネスの実践塾 登壇資料)。小規模自治体の移住定住推進に関するデジタルマーケティング推進案の全体像 投稿ナビゲーション 【全ての1円ライターへ捧ぐ】時間換算1,400円を超えるライティング講座の内容を公開します「はじめのデジマ」紹介資料